法人向け事務派遣サービス

日本リックの
事務派遣サービス

対応職種
営業事務 一般事務 案内・受付 経理
総務・人事・労務
金融事務 大学事務
データ入力
校正・編集 英文事務
日本リックの法人向け事務派遣サービス
※業務委託のご相談も承っています

事務派遣の主な対応職種

  • 営業事務
  • 一般事務・OA事務
  • 案内・受付
  • 経理・財務・会計
  • 総務・人事・労務
  • 金融事務
  • 大学事務
  • 医療事務
  • データ入力
  • 校正・編集
  • 英文事務
  • 通訳・翻訳
  • 貿易事務
  • 企画・マーケティング
  • 秘書 など

※上記以外の職種についてもお気軽にご相談ください

事務の派遣実績

業種別

事務の派遣実績_業種別

(2023年度)

職種別

事務の派遣実績_職種別

(2023年度)

事務派遣の業務支援実績

業務例
営業事務
  • 通信会社様
    販売実績データの集計、各支店受注案件の集計、受注実績のグラフ作成、電話対応 等
  • IT企業様
    企画立案、営業支援業務、各種資料作成、データ収集・集計作業、電話対応 等
  • 電気機器メーカー様
    受注、売上、請求、各種手配、案件管理、問い合わせ対応、業務改善、効率化推進 等
  • 印刷関連サービス会社様
    顧客へのサービス説明、説明資料作成、交渉、見積書・請求書作成、作業指示書・作業完了報告書作成、内部集計表・入館申請書の作成、資材在庫データの集計・納入・管理 等
  • 家電商社様
    修理商品の受付・受渡、来客対応、電話対応、受発注業務(部品在庫管理・納期調整・部品入出庫)、請求書発行、伝票処理、書類・データ入力、ファイリング 等
一般事務・OA事務
  • 一般財団法人様
    講座運営に携わる資料の準備・作成補助、講座申込者の受付・管理・問い合わせ対応、会場設営補助、講師・専門家との日程調整、費用清算、入金処理、会計伝票作成 等
  • 社団法人様
    資格登録に関わるデータ入力・集計・修正、入金管理に関わるデータ集計・管理、会員手続きに関わる資料作成、発送、問い合わせ対応 等
  • IT企業様
    システム運用部門におけるチームメンバーの事務支援、ベンダーとのやり取り、見積書・各種書類作成、ソフトウェアライセンスの管理・手配、ユーザーからのプリンタ修理の受付、メーカーへの修理依頼、郵送対応、保守契約管理、議事録作成 等
  • 金融企業様
    データ入力、書類整理、ファイリング、請求・支払・記帳、会議室準備、清掃、消毒作業、来客対応(アテンド、お茶出し、片付け等)、電話対応 等
  • 建設会社様
    書類作成、請求書作成、労務関係書類作成、建設資材に関する受発注、データ出力・コピー、電話対応 等
案内・受付
  • 区役所様
    選挙に関わる案内・受付業務。投票会場内での選挙人への案内、選挙人名簿対照、投票用紙交付 等
  • 獣医科医院様
    ペット向け予防注射の案内・受付業務。予防接種会場での受付、接種証明書・領収書の作成、引渡し 等
  • イベント運営会社様
    展示会場にて受付業務。名刺のデータ入力、バッジ発行業務(英語使用あり) 等
経理・財務・会計
  • PCメーカー様
    売掛債権・回収・入金額の集計、表作成、注文書・請求書の確認・PDF・保管、請求書の出力・封入、問合せ等の電話取り次ぎ 等
  • 独立行政法人様
    会計システムからの振替伝票発行、決裁文書のチェック、送金手続きの確認・補助、入金確認、データ作成・チェック、電話対応、来客対応、郵便物対応、コピー、ファイリング、旅費交通費の申請書類のチェック、契約、支払い業務補助 等
  • 一般財団法人様
    各支部・本部の現金・預金の収入金・支出金の出納手続き、インターネットバンキングによる出納手続き・残高管理、データ管理、各種備品・文具類・旅費精算に係る支払い業務、国の検査業務に係る各種書類作成、証票類の回収・返却、伝票のファイリング、決算補助 等
総務・人事・労務
  • IT企業様
    社保加入手続き、在留資格更新、費用精算、PC等IT機器の資産管理、PC初期化、電話・来客対応、会議準備、備品管理、郵送物の受取&発送、経費の確認、小口現金の入力確認、諸帳票への入力 等
  • 電材商社様
    各種契約手続き、請求処理、入社準備、求人票管理、人事データ、緊急連絡先管理、組織図、内線表更新、稟議書、報告書、規定集管理、物品購入・管理、月間スケジュール管理、催事等の準備・受付、各種資料作成、看板・名刺等の各種デザイン、電話・来客応対 等
  • 公益社団法人様
    協会内経費精算、各種データ入力、各種書類作成、各種書類整理、コピー・ファイリング、書類発送、他部門のサポート業務、電話対応、メール対応 等
金融事務
  • 協会会員向け保険会社様
    損害保険申請書に関わる事務全般。到着書類の開封・仕分け・内容確認、Excelフォーマットへのデータ入力、金額入力、データ確認、関連書類の照合・精査・押印、各種書類のファイリング・発送 等
  • 総合サービス企業様
    代理店業務全般、保険商品の説明、申込受付、更改、見積書作成、計上、電話対応 等
  • 生協会員向け総合サービス企業様
    医療保険や生命保険の新規受付・保全業務、保険契約に係る各種書類の作成・点検・入力、電話照会対応、案内文書の発送、Excelへのデータ入力 等
大学事務
  • 医療系私立大学様 人事
    人員配置および入退社に伴う業務、取引先派遣会社対応、職場見学日程調整・実施、派遣社員契約更新確認や問い合わせ対応、電話対応、メール対応、窓口対応 等
  • 医療系私立大学様 勤怠管理
    入職時設定・チェック、勤務時間変更時の対応、勤怠エラーチェック、問合わせ、月末締め作業、問い合わせ対応(電話、メール) 等
  • 医療系私立大学様 秘書
    教務補助、研究費等の経理処理・管理・申請書の作成、スケジュール管理、出張手配、業績管理、年報作成、講座備品確認・発注、書類・資料の作成・整理、電話・メール・来客対応 等
  • 医療系私立大学様 講座事務
    講座内での経費管理、資料管理、打合せの調整等関連各所との調整業務、打合せ準備、資料作成、打合せ・定例会参加 等
  • 国立総合大学様 図書業務
    図書分類(和書・洋書)、図書目録データ作成(和書・洋書)、図書装備、配架業務、その他図書チームに関する業務補助(データ整備、書架ならし、イベント補助) 等
データ入力
  • IT企業様
    名刺情報のデータ入力、チェック、企業調査、作業日報の作成 等
  • 不動産会社様
    不動産登記簿情報のExcelデータ入力、登記簿謄本の検索、画像加工、貼り付け 等
  • 百貨店様
    専用システムへの顧客情報入力・修正・加工、申込書のデータ入力、データの修正、チェック 等
校正・編集
  • 資格図書出版社様
    問題集・テキスト・教材・書籍等の校正・編集、印刷後の誤字脱字確認、挿絵・図等の確認、著者・印刷会社からの電話対応、索引作成、原稿の受取り・受渡し 等
  • ディスクロージャーサービス会社様
    専用システムからの出力、色校正、製本 等
  • 教科書出版社様
    教科書・指導資料・教材等の編修、原稿整理、校正、原本作成・管理、デジタルコンテンツ作成補助、コピー・郵送配送処理 等
英文事務
  • 一般財団法人様
    翻訳業務の発注、資料チェック、資料作成補助(英訳含む)、印刷物発注、証憑書類管理、電話・来客対応(日本語・英語)、ホームページ更新、和・英文FAQ作成、文房具等の備品発注・購入・管理、会計伝票整理、スケジュール調整 等
  • 一般財団法人様
    資料作成、表計算ソフトを用いた数値グラフ加工、英文データ作成、報告書の翻訳、データ編集、書類整理、電話対応 等
その他
  • 素材メーカー様 役員秘書
    スケジュール管理・調整、出張・会食・土産等の手配、来客対応、事務処理 等
  • 総合商社様 コンサルティング
    回線管理業務に関わる制度案内・企画、お客様組織間調整、回線棚卸業務の企画運用、各組織の施策実施支援、センター運営に関わる各施策や制度設計、ナレッジ設計・運用・品質管理、人材育成、オフィス環境管理 等
  • 通信インフラ企業様 企画
    営業実績データ集計、部内・社外周知、報告物取りまとめ、会議資料作成補助、会議室設営、荷物運搬、アンケート調査票の送付先リスト作成補助、Web検索・電話・メールによる連絡調整、資料印刷、発送作業 等
  • 公益社団法人様 貿易事務
    税関申告書類作成・精査、他法令・原産地の精査、NACCS入力、税関対応、問合せ対応 等
  • 通信機器レンタル・販売企業様 通訳
    来客者の通訳、展示会ブース内での中国語の通訳を兼ねる販売の補助、設営補助、撤収補助 等

※2023年度派遣実績より一部掲載

» 活用事例を見る

詳しくはお問い合わせください
※業務委託のご相談も承っています

ご利用の流れ

派遣開始まで最短5営業日

1. お問い合わせ
Webフォームまたは各事業所にお電話でお問い合わせください。
2. ヒアリング
営業担当が、業務内容、必要なスキルセット、稼働時間などの就業条件、ご予算など、詳細内容をヒアリングさせていただきます。
3. 人材のご提案
当社の登録者データベースを中心に、ご依頼要件に合う候補者を選定し、ご提案します。
4. 職場見学
必要時は職場見学を実施させていただきます。派遣先企業から派遣スタッフへ業務内容や業務に関連する事項をご説明いただきます。
5. 就業開始
労働者派遣契約を締結し就業を開始します。派遣先企業の指揮命令の下、派遣スタッフが業務を行います。
6. 定期フォロー
担当営業が定期的に職場訪問し、派遣先企業と派遣スタッフの双方に働きぶりや課題点をヒアリング。継続的なサポート&サービス品質の向上に努めます。

よくある質問

Q. どのくらいの期間から派遣が可能ですか?「月末月初だけ」「1日だけ」の相談は可能ですか?

A. はい、可能です。1日・1週間・月末月初だけ・期間限定・3か月以上の長期など、幅広く人材活用いただけます。

Q. 派遣可能なエリアはどこまでですか?

A. 詳しくはお問い合わせください。

Q. 人材紹介や紹介予定派遣も依頼できますか?

A. はい、可能です。人材紹介・紹介予定派遣のご依頼も承っております。詳しくはお問い合わせください。

Q. 依頼してからどれくらいの日数で派遣してもらえますか?

A. ご依頼内容や稼働状況にもよりますが、派遣開始まで最短5営業日が目安となります。

Q. 派遣スタッフの社会保険や福利厚生については、派遣先の負担となりますか?

A. 派遣スタッフの社会保険・福利厚生は、雇用元である当社の負担となります。

Q. 派遣契約の更新期間はどのようになるのでしょうか?

A. 長期業務の場合、3か月更新、6か月更新するケースが多いです。契約期間はご相談可能です。

Q. 派遣スタッフとして就業していただいた後に、社員として登用することは可能ですか?

A. はい、可能です。派遣スタッフ本人の意向や、社員登用のタイミング等、個別にご相談させていただきます。

まずはご相談ください
※業務委託のご相談も承っています